気になる子どもの個別相談について
毎月1回、淑徳大学教授・臨床発達心理士の松浦俊弥教授による相談会が行われています。子育てでお悩みの方、是非、ご利用ください。
会報ふくし161号を発行いたしましたのでご覧いただければ幸いです。今回は、子ども ...
本会の広報158号を発行しました。今回は石毛会長の年頭のあいさつをはじめ、久しぶ ...
第20回フードパントリーやちまたは、12月14日(土)午前9時30分から児童館で ...
昭和62年8月から運営してまいりました高齢者共同作業所は資材の減少、建物の老朽化 ...
今回も多くの皆さまにご協力いただき食品、野菜、日用品を配布することができました。 ...
: 未分類
第21回フードパントリーやちまたを開催しました! ※大事なお知らせ!次回はお米の入手が困難なため、お米の配布はありません。
物価高騰による家計の圧迫により生活にお困りの子育て世帯に向けて、指定管理者である ...社会福祉法人八街市社会福祉協議会
〒289-1192
千葉県八街市八街ほ35-29
総合保健福祉センター3階
午前8時30分~午後5時15分
※土・日・祝日を除く
【TEL】
事務局
043-443-0748
ボランティアセンター
043-443-1411
八街市自立相談支援窓口
043-312-0766
【FAX】
043-443-1761
【E-MAIL】
fukushi@yachimata-shakyo.or.jp
【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム