第33回フードドライブ開催中
フードドライブとは、フードバンクちばがおこなう家庭で眠っている食品を集めて、生活に困っている方などに役立てるフードロス対策も兼ねた取り組みです。多くの皆様のご協力をお待ちしています。いただける食品は八街市社会福祉協議会の窓口で受付しています。※詳細は下記PDFからご覧ください。
2023-05-15
フードドライブとは、フードバンクちばがおこなう家庭で眠っている食品を集めて、生活に困っている方などに役立てるフードロス対策も兼ねた取り組みです。多くの皆様のご協力をお待ちしています。いただける食品は八街市社会福祉協議会の窓口で受付しています。※詳細は下記PDFからご覧ください。
八街社協

令和5年度に策定した八街市地域福祉計画・地域福祉活動計画(第3次)推進にあたり、 ...

住居確保給付金のしおりを確認し、申請書類をそえて提出ください。※事前にお電話にて ...

八街市社会福祉協議会では、多くの皆さまからご要望をいただいている「わたしの整理帳 ...

令和6年度も淑徳大学松浦俊弥教授の個別相談会を実施します。日程はチラシに記載があ ...

物価の高騰や経済的な影響により生活にお困りの子育て世代へ、社会貢献企業や団体、市 ...
社会福祉法人八街市社会福祉協議会
〒289-1192
千葉県八街市八街ほ35-29
総合保健福祉センター3階
午前8時30分~午後5時15分
※土・日・祝日を除く
【TEL】
事務局
043-443-0748
ボランティアセンター
043-443-1411
八街市自立相談支援窓口
043-312-0766
【FAX】
043-443-1761
【E-MAIL】
fukushi@yachimata-shakyo.or.jp
【お問い合わせ】
お問い合わせフォーム
