多世代交流・将棋大会~八街王将戦・玉将戦~

昨年も「やちまたふくしフェスタ」で大変好評だったこの大会を今年も開催します。前年優勝者は中学生。ぜひ、こどもからシニアまで一緒に将棋を楽しみましょう。
日時 10月25日(土)
王将戦 午前9時30分~受 ...
八街北地区子育てサロンのご案内

未就学児とその保護者を対象に子育てサロンを開催します。地区内外を問わず参加することができます。子育てサロンのスタッフは民生委員や福祉委員です。ボランティア行事保険に加入しているため、安心して参加することができます。申込は下記グーグルフ ...
朝陽地区子育てサロン(10月)開催のご案内

朝陽地区社会福祉協議会では、地域の子育て家庭を支援する取り組みとして、子育てサロンを開催しております。未就学児とその保護者を対象に、交流や情報交換の場を提供し、安心して子育てができる地域づくりを目指しています。
初めての方も安 ...
八街少年院で土のう作りが行われました

水害が懸念される台風シーズンを前に、八街少年院に入所する少年約30人と市職員が協力して土のう作りが行われました。また、本会職員も一緒に詰み込み作業を行いました。地域との繋がりや地域貢献の喜びを感じてもらうことを目的に昨年度から実施され ...
八街北地区子育てサロン(5月)のお知らせ

八街北地区社会福祉協議会では、未就学の子育て中のお母さんとお子様のサロンを年9回開催しています。多くの皆さまのお越しをお待ちしております。詳細は下記のチラシをご確認ください。
対象地域は問いません。事前にお申込みをお願いします ...
RUN伴2024in八街がふくしフェスタとコラボ開催

今年もRUN伴とふくしフェスタはコラボ開催されました。どちらのいべんとも誰もが安心して暮らせるまちづくりをテーマにしており、当日は多くの来場者で盛り上がっていました。
詳細については下記実績報告書をごらんください。
やちまたふくしフェスタ2024の開催

本会も後援させていただいております「やちまたふくしフェスタ2024」は、『であう・つながる・ひろがる』をテーマに今年も開催されます。多様な催しと物販、キッチンカ―、スタンプラリーなど盛りだくさん。ピーちゃんナッちゃんやぼっちくんも参加 ...
佐倉青年会議所主催 安全と安心を守る防災食講習会

八街市社会福祉協議会では、佐倉青年会議所と災害時応援協定を締結しています。災害はいつどこで起こるかわからない現状を踏まえ、日頃の防災への取り組みは自助の活動へとつながります。興味関心のある方は是非ご参加ください。締切 8月21日(水) ...
やちまたPR大使『落花生娘』スペシャルチャリティーライブ能登半島地震復興支援~カタクリ娘(コ)伝説ラストライブ~出会ってくれてありがとうin八街の開催

第34回福祉まつりバザー品の募集について

令和6年2月11日(日)に開催されう福祉まつりのバザー品の募集については、下記資料からご確認ください。なお、ご不明な点については、八街市ボランティアセンター☎043-443-1411までご連絡ください。
バザー品募集詳細