全記事一覧
ピーちゃんナッちゃんぬいぐるみ発売開始New!2,200円
待望のピーちゃんナッちゃんぬいぐるみが再発されました。前回は3,000円で販売しましたが、今回は少し小ぶりでキュートな2,200(税込み)になります。このぬいぐるみは、八街市のPRと売上が社会福祉の向…
第25回フードパントリーやちまたの開催について
第25回フードパントリーやちまたは、10月18日(土)に南部老人憩いの家で開催します。受付は10月8日(水)~10月15日(水)まで、先着100世帯からもれた世帯も次回のご案内があるため必ず受付してく…
多世代交流・将棋大会~八街王将戦・玉将戦~
昨年も「やちまたふくしフェスタ」で大変好評だったこの大会を今年も開催します。前年優勝者は中学生。ぜひ、こどもからシニアまで一緒に将棋を楽しみましょう。 日時 10月25日(土) 王将戦 午前9時…
第24回フードパントリーやちまた実績報告
8月9日(土)に開催したフードパントリーやちまたの実績報告書を作成しましたので、アンケート結果も含めて報告させていただきます。また、今回も多くの皆さまにご協力いただきましたこと厚くお礼申し上げます。な…
八街市社会福祉協議会実習生のご案内
本会では、8月に淑徳大学、9月からは城西国際大学、10月からは聖徳大学の学生をそれぞれ受け入れています。将来、社会福祉のあらゆる機関で活躍できる人材を育成するため、実習指導者3名の社会福祉士が対応させ…
八街北地区子育てサロンのご案内
未就学児とその保護者を対象に子育てサロンを開催します。地区内外を問わず参加することができます。子育てサロンのスタッフは民生委員や福祉委員です。ボランティア行事保険に加入しているため、安心して参加するこ…
朝陽地区子育てサロン(10月)開催のご案内
朝陽地区社会福祉協議会では、地域の子育て家庭を支援する取り組みとして、子育てサロンを開催しております。未就学児とその保護者を対象に、交流や情報交換の場を提供し、安心して子育てができる地域づくりを目指し…
第17回ふくしチャリティーボウリング大会を開催しました!
6月28日八街ヤングボウルで72名の皆様にご参加いただき、開催することができました。また、チャリティー基金は49,669円のご協力をいただきました。広く地域福祉の推進に活用させていただきます。 団体優…
ハンカチ新デザイン販売中です
ピーちゃんナッちゃんハンカチにアサガオデザインが登場!八街市社会福祉協議会窓口にて好評販売中ですなくなり次第終了となりますのでお早めにお買い求めください🌞↓詳しいデザインはこちらから
第23回フードパントリーやちまた実績報告
6月14日(土)に開催したフードパントリーやちまたのアンケート結果をとりまとめましたので報告させていただきます。また、今回も多くの皆さまにご協力いただきましたこと厚くお礼申し上げます。なお、次回は8月…
~大切な人たちへ遺す~わたしの整理帳の発行について
八街市社会福祉協議会では、サイシン広告と協働により市内の協賛企業様のご協力により2500部発行することができました。「わたし」の整理帳は社会福祉協議会の窓口の他、市高齢者福祉課、図書館、中央公民館など…
2025夏休みボランティア体験教室のご案内
八街市社会福祉協議会では、毎年、夏休みボランティア体験教室を開催しています。夏休みの機会を利用してボランティアをしてみませんか?対象は、小学校4年生から6年生及び中高生になります。※すでに定員となって…
八街少年院で土のう作りが行われました
水害が懸念される台風シーズンを前に、八街少年院に入所する少年約30人と市職員が協力して土のう作りが行われました。また、本会職員も一緒に詰み込み作業を行いました。地域との繋がりや地域貢献の喜びを感じても…
限定ハンカチ販売しています
ピーちゃんナッちゃんハンカチに梅雨限定デザインが登場!八街市社会福祉協議会窓口にて好評販売中ですなくなり次第終了となりますのでお早めにお買い求めください☔↓詳しいデザインはこちらから
はじめてのボランティア!“できることからはじめよう~”
八街市社会福祉協議会では、はじめてボランティアをやる方、ボランティアってなあに?そんな疑問にお答えする入門講座を千葉県県民生活課岡本さんを講師にお招きし実施します。多くの皆様の参加をお待ちしております…









